



Career
2018.4:新卒入社(アウトバウンドチーム所属)
2020.4:カスタマーサポートチームに異動
・2020年:センター最優秀オペレーター賞獲得
入社した理由は?
入社理由は2つあります。
1つ目は、自分次第で成長できる会社だと感じたからです。
「気持ちを大切にする」
「ミスはオールOK」
説明会の際に上記の意味、背景、川野センター長の考えを説明いただき、
自分次第で本当に成長できる、挑戦を応援してくれる環境が整っていると思いました。
また、この考え方の上で働かれている方々の中で働いてみたいと感じました。
2つ目は、社内の雰囲気の良さ・働きやすさです。
社員の方々の心地よい挨拶、管理者とオペレーターの方々が積極的にコミュニケーション取っている点など、
社内の高いモチベーションを感じました。また業務上の問題をすぐに相談できる環境、定期的な面談等、
働くサポート体制が整備されている点も好印象を受けました。
働きやすさ
非常に働きやすい環境です。
メンバーや上司との垣根が全くないため、業務で困ったことが発生しても気軽に相談できます。
定期的な面談等も行っており、悩みを抱え込まない環境づくりをしています。
社員の方々も個性的で、非常に人間性豊かな職場と思います。
チーム内での飲み会はもちろん、センター全体でもハロウィンやクリスマス等
定期的なイベントも行っており、定期的な交流の場を設けています。
成長できる環境か
自分次第で成長に繋がる、挑戦できる環境があると思います。
センターの方針として「気持ちを大切にする」という考え方がありますが、
「挑戦したい」
「成長したい」
という自分の気持ちを非常に尊重していただける職場です。
気持ちを大切にした上で、ではどのように挑戦を組み立てていくかを直属の上司と1対1で目標設定を行い、
達成に向けてのアドバイスをいただくこともできます。
私自身、具体的な目標像の設定、達成に向けてのアドバイス等いただき、
自分の行動基準を確立して業務に取り組むことができた結果、
今期の事業部内の「ベストオペレーター賞」という賞をいただくこともできました。
また現在、「チーム管理者へのキャリアステップ」にチャレンジしています。
管理者とは、チームや業務のマネジメントを行うポジションで、
より詳細な業務理解・スキル・顧客視点等が必要になります。
より自分の届く範囲を広める、応用が利くスキルを身につける、
そのために「挑戦」「経験」を繰り返し、自分自身の価値・可能性を高めていきたいと思います。
弊社を気になっている方へ
ご自身としっかり向き合っていただく、悩んだときは誰かに相談する、
こちらの2点を大切にしていただきたいです。
就活では「この企業でいいのか?」等悩みは尽きないし、挫折することもあるかと思います。
その悩みや局面から逃げたり、放置するのではなく、
「自分は何をしたいのか」「なぜしたいのか」等、ご自身と向き合い、時には誰かにアドバイスを請い、
納得できる選択肢を選んでいただければと思います。
是非、ネオキャリアを選択いただき、お会いできることを楽しみにしています!!

